|
 |
伝統の小宮会 |


小宮会とは? |
小宮商店が主催する顧客様とのイベントです。 皆さまとの交流の場となればと思いはじめさせていただきました。 主に総会、講習会、勉強会、新年会など行っております。
|

今までの小宮会 |
勉強会 |
・武蔵野うどんの提案と試食 ・労務管理の基礎(トラブルを未然に防ぐには) ・最近の麺事情(近年の流行と今後の展望) ・全粒粉を使用した中華麺の試食と説明 ・小麦と小麦粉について ・切り羽講習会 ・ラーメンハンターが迫る!!店主達の麺へのこだわり |
 |

講演会 |
2008年12月6日 大手ラーメンチェーン潟nイディ日高社長様の講演会 テーマ「5坪の店から上場企業までの物語」を開催致しました。
2010年12月3日 B級グルメの仕掛け人でもある潟宴tィネット総合企画 代表取締役 水井澄人様の講演会 テーマ「オンリーワン経営の挑戦〜地域の特製をいかした店づくり〜」を開催いたしました。 |

総会 |
3月を決算とし毎年6月頃に総会、1〜2年おきに総会旅行を実施しています。 2000年 伊勢志摩国立公園 池の浦へ 伊勢うどん散策 2001年 川治温泉へ 日清製粉館林製粉記念館見学、宇都宮餃子散策 2002年 甲府 湯村温泉へ サントリービール工場見学、富士宮やきそば散策 2003年 琴平温泉へ 四国さぬきうどん食べ歩きツアー 2006年 「なだ万」 ホテルニューオータニ店にて総会会食 2008年 石和温泉へ 2010年 日産自動車工場・キリンビール工場見学後、屋形船にて総会会食 2013年 世界遺産「平泉」日本三景「松島」で総会・会食。 「石巻焼きそば」試食ツアー。 |

食の視察会 |
総会旅行では製麺の達人同志ならではの「食」に関する意見・情報交換も行っております。 |



|
COPYRIGHT(C)2012 株式会社 小宮商店 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|